質問3連続
今週は質問が3委員会連続でした、毎日準備と質問です。26日地方創生特別委員会「地方再生法・地方分権法・特区法」、27日農水委員会「農協法」参考人質疑、29日内閣委員会:一般質問で「格差問題」を取り上げた。
(1)地方創生特別委では「地方再生法」■再生なのか創生なのか、■立地促進や予算措置(本年度は予算無し)など特例の考え。■地域に於ける農協の役割、■地元雇用は確保されるか。「地方分権法」■地方創生が地方分権につながるのか、■国が主導する短期集中から息の長い取組に、共通する課題はある程度確立した中で、住民自治や自主自立の踏み込み不足に今後どう対応するか。「特区法」構造改革特区・総合特区・国家戦略特区と進めてきて、そろそろ一体化すべき時期ではないか。(今回の特区では、公設民営学校・ホームヘルパーや医師の外国人受け入れには課題が整理されていない、ことから委員会も本会議も反対。)
(2)農水委員会では、農協法等について参考人質疑に立ちました。鳥取県の業委員会会長の上川さんや、道議時代も大変お世話になった北大大田原元教授などから、現場を踏まえた大変参考になるご意見を頂きました。
(3)内閣委員会では一般質問で、甘利経済担当大臣と「格差問題」について議論した。■GDP速報値は2.4%増との報告、ジニ係数は0.5536は再配分後0.3791は世界でも低位。■OECD報告では「所得格差世界で拡大」と報道されている。世界平均格差9.6倍、日本は10.7倍。相対的貧困率は平均11%、日本は16.1%。成長が上昇しているといっても、階層分化(格差)が拡大している。■子供の貧困率は深刻、地域格差も拡大している。成長はマクロではなくミクロで見ることが重要。
<[26]地方創生委、[27]農水委参考人、自治労議員団、[29]内閣委、[28]農委大会、[31]自衛隊名寄、>