ロマンファーム

妻・父の3人で取り組んでいます。(妻が実質社長です。)20年選手のトラクターと、20ha(200,000m2)の農場で、一部友人にも手伝ってもらいながら、ビート・小麦・小豆・南瓜などを作っています。いま、果樹(サクランボ・梅?)にチャレンジしています。時間をかけて作っている「わが家の小庭」は100m2程の庭ですが観る庭より「癒しの庭」を目指しています。

士別市川西町

私の住んでいる地域です。地名は天塩川の西側に位置していることに由来するらしい。面積は1,747.84ha(畑…749ha、水田…135ha、草地…84ha、ets)。気候は内陸気候で夏は暑く冬は思いきり寒い。丘陵地帯で波状に山の背が五条に広がる(絶景です!!)。皆さんもここで『農業やってみませんか?!』

川西有機研究会

「川西有機農業研究会」は、1998年(平成元年)に、「川西土づくり協議会」と「川西野菜生産組合」が統合し、『地力の維持増進をはかり有機農業の実践を通して高品質農産物を生産し、地域農業の確立を図ること』を目的に発足しました。土作り(堆肥生産)や消費者との交流(村とまちばのお祭り・青空市)等を通じて、「安心・安全な農産物の提供」と、

「みんなで住み続ける地域づくり」をめざして活動しています。
「川西有機研究会」は体験農園「じゃがいもの丘」を、主催しています。また、2004年から北大研究室と共催で「川西の丘協同プロジェクト」を展開しています。

知野拓司 ギャラリー

写真は士別在住の写真家 知野拓司氏の作品です 。

ロン君短信

北海道ケナフの会

「北海道ケナフの会」はケナフを通して多くの方々に環境保全、地球温暖化、森林保全など広く環境問題を考え、21世紀を生きる子どもたちのために美しい地球を残そうと推進している団体です。

また、多くの学校でも環境教育の一環として栽培から紙すきまで取り組み、紙一枚の大切さを夢ケナフに魅せられながら学んでいます。本会も環境教育を支援しています。