2019予算概算要求

10日政府は、2019年度予算概算要求基準を閣議了解した。6年連続で“歳出上限”を定めず、裁量的経費や義務的経費を削減した場合は優先課題(特別枠)は3倍まで要求できるとした。

要求基準のポイントは、歳出上限の設定を見送る。成長分野に優先配分する特別枠を18年度比1割増の4.4兆円にする。 裁量的経費の1割減を各府省に要求。削減枠の3倍を特別枠で復活。 高齢化などによる社会保障費の自然増は6000憶円。19年10月予定の消費増税に備えた反動減対策の検討。となっている。 特別枠は、 「新しい日本の為の優先課題推進枠」と称され、人材投資や企業の生産性向上などとなっている。防衛費も中期防衛力整備計画の改定(年末)に伴う要求が予想される。

査定官庁としての財務省の存在感は、かつてないほど低下している中での概算要求である。本年新たな財政健全化目標を定めておきながら、基礎的財政支出(PB)を2050年度までに黒字にすることは絶望的である。

<[9]立憲民主党災害対策本部、[10]農水部会、アイヌ新法懇、[11]道議会要請、道農連畑対、立憲自治体議員ネット設立、立憲災害対策本部、JR北WT、[13]つながる本部、[14]川西神社祭、6区街宣、食みどり水定総、運輸労連交流会、手をつなぐ育成会、肢体不自由児父母会、[15]士別神社祭、[16]6区企画会議、>